柴犬の歴史とルーツ

日本犬でも馴染み深い犬種の柴犬。実は天然記念物としても指定されている事は知らない方も多いと思います。日本犬保存協会にて天然記念物として登録されています。何世紀も山に生息していたと言われております。柴犬は主に小型狩猟犬としても活躍していた犬種でもあります。とても忠実で賢い反面、少し神経質な一面もある柴犬です。昔からよく番犬としても優秀でとても人気のある日本犬です。

柴犬の特徴

体高 オス:38~41センチ メス:35~38センチ

体重 オス:8~10kg メス:8~10kg

毛色 赤、黒、胡麻

外見 体が丈夫で筋肉質でもある柴犬は運動能力も高い傾向があります。

飼いやすさ:独立心が強い傾向があるので、子犬のうちに社会性を身に着けさせると飼育しやすくなる場合があります。被毛が二重毛で、上毛は硬く、下毛は柔らかい綿毛。換毛期は大量の毛が抜けるので定期的なブラッシングが必要になります。

豆柴犬って認定されているの?

よく豆柴という犬種はいないのでは?と言われる方がいますが、簡単に説明すると、豆柴を犬種として認定している血統書団体KCジャパンが犬種として認定しています。基本的には純血種である犬種であれば、血統書は必ず発行されるのでブリーダーさんによって、血統書の団体が異なる場合があるので注意が必要となります。※日本最大規模の血統書団体JKC(ジャパンケンネルクラブ)では、豆柴として認定はしておりません。